お知らせ
笑顔は最高の装い
今日は、11月に大勢の前でスピーチをする機会があるため
それに向けてパーソナルカラー診断を
依頼して下さったお客様がいらっしゃいました。
HP記載にご協力いただき、
本当にありがとうございます。
S様がお部屋に入られた時から
優しく柔らかいその雰囲気に
「サマー」タイプかな?と思いましたが予想は的中!
サマータイプの方は
ラベンダー、スィートバイオレット、スカイブルー、ローズピンク
ライラックや藤色など
アジサイの花びらにありそうな
淡く優しい色がとてもよく似合われるのですが
S様もその通り、ドレープをあてた途端に
内側から「品」が滲み出るようでした
逆に苦手なものは「オータム」タイプの黄みベースの暗い色
顔色がぐっと悪くなり
シミやシワが目立ち、少し年齢が上に見えてしまいます
「ウィンター」タイプのお色も似合うものがあったので
S様は青みが強く、明るすぎず暗すぎない、
淡い色が得意なタイプです
診断が終わったあとは
コーディネート配色です
顔映りが良かったドレープとお似合いになるベーシックカラーを
並べて、コーデを一緒に組み立てていきます
出来ました!
「サマー」タイプらしい、優しく女性らしいコーデですね(*^▽^*)
サマーの方は多色配色が得意ではないので
出来る限り使う色を少なくすること、
同じ色でグラデーションをつけたものなどが得意です
こちらのコーデや
こちらも気に入って下さったのですが
スピーチ当日は、こちらの配色を目指しながら
コーデを作ることになりました
ラベンダーは落ち着いた印象の青と、エネルギッシュな赤が混ざった色味なので
両方を1枚で演出出来るとっても使えるカラーです
後日、お買い物同行も依頼して下さったS様
コーディネートが今から楽しみですね
写真を眺めていて、ふと思ったことです
どんなに調和をしていないカラーが顔の下にあっても
笑顔があれば、やはり美しいですね
女性にとって最高の装いは「笑顔」ということに
気づかされた一枚でした